人生を変えるきっかけ  建築家とつくるスタイルのある暮らし
(株)横山設計事務所は、山形・東京を拠点に住宅・店舗・集合住宅などの設計・監理を手掛ける建築設計事務所です。


上山市K邸の 完成写真と工事日記

■左下に 「工事日記INDEX」 があります。



 
2008年 07月 10日 上山市 K邸 地鎮祭

暑い日が続きます。今、外を見ると暗い雨雲で、夕立の気配です。
と、書いていると激しい雨音が。梅雨というより夏の雨ですね。
 
一昨日の8日に上山市のK邸の地鎮祭が執り行われました。
 
プランスケッチ  朝10時から始
 まったのです
 が、その少し前
 に着くと、なんと
 神主さんが敷地
 内にある笹竹を
 のこぎりで 切っ
 て祭壇を造って
 いるではないで
 すか。敷地内で
 調達とはうらや
 ましいことで
 す。
 
 
Kさんは果樹栽培農業をされていて、今はさくらんぼの収穫に 追われています。収穫が終わると時間がとれるので、自力で 家づくりに取り組まれます。本格的な施主施工です。
 
とはいっても、すべては無理ですので、基礎、木組み、屋根、 外壁、サッシまでの外周りはプロにまかせて、内部の造作や ボード貼りそれに塗装などをご自分で。それにしても大変です。
 
年内完成の予定ですが、はたして完全に終わるかどうか。
なに、自分の家ですから、とりあえず住めるようにだけはして、 後は気長に楽しみながらコツコツやればいいのです。
なかなか出来ないことですが、こんな家づくりもいいですね。
 
# by cosyoken | 2008-07-10 18:30 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 07月 20日 上山市 K邸 配筋検査

昨日、梅雨が明けたそうです。いよいよ暑い夏ですね。寒いのは オーバーを着ればいいけど、暑いのは裸になっても暑いからね。
ことに今年は猛暑だそうで。
 
その昨日の朝、K邸の配筋検査に行ってきました。
 
プランスケッチ  配筋検査は鉄
 筋が図面通り
 に、加工され並
 べられているか
 を検査します。
 ちなみに鉄筋コ
 ンクリートは鉄
 筋が引張りに強
 く、コンクリート
 が圧縮に強いと
 いう性質を利用
 しています。
 
 
 
立ち上がりのブルーの部分は断熱材です。床下の空間を室内 と同じ温度にすることで、冬は暖かく過ごせます。
 
従来の日本家屋は床下の湿気を嫌い、風通しを良くしたために 床下に断熱材を入れてない場合は底冷えになります。
リフォームでも外周に断熱材を貼ることは、かなり有効です。
リフォームも手がけていますので、お気軽にご相談下さい。
 
# by cosyoken | 2008-07-20 10:20 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 08月 25日 上山市 K邸 棟上

雨の日が多くなり、涼しいというか肌寒い日が続いています。 夏の終わりの余韻にひたる間もなくて、寒くなるのが早くない?
 
先週の23日にK邸の建て方検査に行ってきました。20・21日 にクレーン車が入り、あっというまに棟上までいきました。
 
プランスケッチ  建ってみると吹
 き抜けが高いこ
 とを実感しま
 す。図面を書い
 ているときも一
 階の床から
 7.2mですから
 高いなぁと思っ
 ていたのです
 が、図面が実現
 する醍醐味を感
 じます。
 
 
 
施主の方が木組みを表した吹き抜けを希望されたので、何案 かの提案をして、この形に決まりました。一階には土間があり、 薪ストーブが据えられます。
 
完成は年内の予定です。山も里も雪におおわれた冬の夜、 ストーブの薪が燃える炎を見るのも、きっといいでしょうね。
 
# by cosyoken | 2008-08-25 11:55 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 09月 14日 上山市 K邸 上棟式

今日は連休の中日ですが、朝から事務所で仕事です。明日は打ち 合わせに酒田まで行きます。私の場合は定休日がありません。
 
一昨日の金曜日はK邸の上棟式が執り行われました。朝からの 雨もあがり、気持ちのいい風に五色の旗がたなびいていました。
 
プランスケッチ  神主さんに祝詞
 をあげてもらう
 神事のなかで、
 神主さんの掛け
 声とともに、棟
 梁が柱を木槌で
 打つのですが、
 上棟らしくてい
 いものです。
 
 神事が終わる
 と、Kさんとお父
 上が足場にあ
 がり餅まきで
 す。小さな色と
 りどりの色紙も
 まかれ、ゆらゆ
 ら舞い降りてく
 るのが、とても
 きれいでした。
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  そして、なおら
 いです。近所の
 人たちも招か
 れ、総勢30名
 を超える盛大な
 ものでした。Kさ
 んご家族のおも
 てなしも心こも
 るもので、なご
 やかな雰囲気
 のなか、みんな
 の笑顔がならび
 ました。
 
 
私もお酒やお料理をいただき、すっかり酔ってしまって。二次会 でもお父上との酒談義に盛り上がり、楽しいひと時を過ごさせ ていただきました。
 
Kさんご夫妻、本当にありがとうございました。
いい家が完成するよう、がんばります。
 
# by cosyoken | 2008-09-14 12:22 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 10月 14日 上山市 K邸 現場打ち合わせ

今回の連休は気持ちのいい晴天に恵まれましたね。一昨日の 日曜は設計仲間のいも煮会でした。河原での飲み会はそれだ けで楽しいものです。輝く水面にどこまでも高い青空、山形の 良さを感じるひと時でした。
 
先週の水曜日はK邸の現場打ち合わせがありました。現場は 設備電気の配管や内装等の大工さん仕事が進んでいます。
 
プランスケッチ  吹き抜けに足場
 が建てられてい
 る様子です。私
 は高い所は苦
 手なので、とて
 も怖くて上がれ
 ませんが、職人
 さんはなれた手
 つきで仕事をし
 ています。私は
 やっぱり図面向
 きですね。
 
 
 
打ち合わせは主に家具で造るキッチンでした。シンクはメーカー では別売りしないので、Kさんからネットで購入してもらい、食洗 機とIHヒーターはビルトイン用をメーカーから選定してもらいます。
 
レンジフードの選定では排気口が梁とぶつかることが分り、天井 高さを下げることになりました。天井の仕上げを変更することに なっていたので、高さの一部をさげることは、かえってデザイン的 に良くなりました。
 
現場での対応で問題を一つ一つ解決しながら進んでいくことは、 たんなる組み立てではない、建築の面白さでもあるのです。
 
# by cosyoken | 2008-10-14 09:55 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 10月 31日 上山市 K邸 現場打ち合わせ

今日で10月が終わり明日から11月。年賀状が発売されました。 そんなに早く売り出さなくてもいいのに、といつも思います。
 
今週の火曜日にK邸の打ち合わせがありました。外壁や室内の 色見本を検討していただきました。
 
プランスケッチ
 
現場の様子です。いよいよ施主施工がはじまりました。1階の板 貼り、2階のボード貼りがそうです。なかなか上手なのでプロの 大工さんと共に感心しました。ボード貼りが終わると塗装の下地 処理そして塗装と、12月末の完成に向けて孤軍奮闘です。
 
農業を営まれている方だから農閑期に自力で、といってもなか なか出来ないことです。その頑張りに拍手です。
 
# by cosyoken | 2008-10-31 12:12 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 11月 17日 上山市 K邸 施主施工

小春日和、晩秋から初冬にかけて春のような暖かい日のことをそう 呼びます。先週の天気がそうでした。小春とは、素敵な名前ですね。
 
そんな先週の木曜日から土曜日にかけてK邸の外壁塗りがありま した。今回、私はやり方をお教えしただけで施主のKさんと友人の 二人だけで敢行されました。
 
プランスケッチ  青空が広がり、
 蔵王のふもとに
 ある敷地からは
 紅葉に色付い
 た山々が美しく
 見えました。
 二人とも果樹栽
 培で高いところ
 は慣れている、
 と言って平気な
 顔で足場に上
 がっていきま
 す。
 
 
Kさんは養生や下地処理まですべてプロに頼らずやり遂げました。
室内の方も自力でボード貼りが終わり塗装の下地処理まで進ん でいました。これからは仕上げの塗装、そして床の板貼りです。
 
「できないんじゃない?」と心配されたけど、「やってみたら、案外 やれた」と言いながら施主施工に励むKさん。この調子でいくと 年内には本当に完成しそうです。
 
私も気楽に薦めてみたものの、ここまでやるとは・・・凄い!
 
# by cosyoken | 2008-11-17 15:25 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 12月 05日 上山市 K邸 現場打ち合わせ

寒い日がつづきます。冷たい風がすっかり葉を落とした木々の枝を 吹き抜けていきます。この風は山からの吹きおろしかもしれない。
 
一昨日はK邸の打ち合わせがありました。施主施工の室内の塗装も ほぼ終わりました。吹き抜けもあるので、かなりの面積を一人で ボード貼りから下地処理、下塗り、上塗りという工程をされたのです からたいしたものです。
 
一見するとプロなみの出来で、棟梁とともに感心してしまいました。
 
ただ光のかげんで波が見えたり塗り加減の違いが見えたりする のですが、ご家族が納得すればそれでOKです。なにせ自分たち の家ですから。気になればまた塗ればいいだけです。
 
プランスケッチ  これは夕焼けの
 光に染まる外観
 です。テラスに
 3本の柱があり
 大屋根をささえ
 ています。右に
 見えるのは蔵
 王の山々です。
 山頂は雪にお
 おわれ冬の到
 来を知らせま
 す。
 
 
 
年内完成をめざして、床の板張りは大工さんにお願いすることに なりました。ここまでがんばったのですから、これはしょうがないと いうもの。
 
家は買うもの、選ぶもの、というのが一般的になっていますが、 自分たちの要望を形にするために建築家に依頼し、工事のなか で自分でできることは自分で、という考えは、家づくりの本質に 迫るものだと思います。自分たちらしい家は自分たちで手に入 れるしかないのです。
 
それにしても設計まで自分たちで、と考えなくてよかった! もっとも私の提案したプランを気に入らなければ、そうしたかも?
 
# by cosyoken | 2008-12-05 14:35 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2008年 12月 22日 上山市 K邸 最後の現場打ち合わせ

昨日は冬至で一年で一番昼が短く夜が長い日でした。午後5時 にはすっかり暗くなっていました。そして今日から日が長くなり ます。
冬至を過ぎると少しは気が楽になりますね。
 
先週の水曜日にK邸の最後の打ち合わせがありました。後は 器具取り付けをして引き渡しになります。
 
プランスケッチ
 
照明器具はこれからですが、施主施工の壁の板張りにボード貼り 塗装がきれいに仕上がっています。いつもは私がダメ出しをし手 直しを経て引渡しですが、その役は奥様にやってもらいます。
 
Kさんは果樹農家ということで農閑期という時間もあったからで すが、よくここまでやった思います。夜遅くまで働いたとも聞いて います。本当にお疲れ様でした。
 
# by cosyoken | 2008-12-22 16:55 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 01月 24日 上山市 K邸 完成引渡し

寒い日がつづきます。それでも大寒を過ぎると、峠を越した 気になります。陽射しも少しずつ強くなってきているようです。
 
先週の14日にK邸の完成引渡しがありました。その午前中 写真を撮りました。完成の様子をご紹介します。
 
プランスケッチ  外観です。右に
 見えるのは蔵
 王山脈です。青
 空に白壁が輝
 きます。この外
 壁は施主とお友
 達が塗ったも
 の。 そういえば
 昨年は6月に東
 根市のM邸、
 11月に山形市
 のO邸、それに
 K邸とつづいて
 施主施工で外
 壁塗りを敢行さ
 れました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  リビングの正面
 です。右が玄
 関、ご主人の書
 斎。左はキッチ
 ン、畳敷きのダ
 イニングです。
 
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  ダイニングから
 2階への階段と
 廊下を見ていま
 す。内土間とリ
 ビングは20cm
 の段差があり照
 明を入れていま
 す。Kさんから、
 その明かりが綺
 麗で感無量との
 感想が届きまし
 た。
 
 
プランスケッチ  階段下からキッ
 チン、ダイニン
 グを見ていま
 す。ダイニング
 はこ上がりにな
 っていて内土間
 からはイスの高
 さになっていま
 す。
 
 
 
 
 
プランスケッチ  キッチン流しは
 家具でごくシン
 プルに造りまし
 た。化粧合板の
 カウンターに通
 販で買われたカ
 ラーステンレス
 シンク、パナソ
 ニックのIHヒー
 ターそれに食洗
 機を組み込んで
 います。
 
 
プランスケッチ  2階のスタディ
 コーナーから見
 ています。階段
 と渡り廊下の先
 がリビングの吹
 き抜けです。右
 が子供部屋、左
 が寝室とクロー
 ゼットです。そ
 れぞれの部屋
 の上にはロフト
 があります。
 
 
プランスケッチ  寝室です。一部
 が畳敷きになっ
 ています。天井
 は板貼りに間接
 照明です。左の
 窓からは、正面
 に蔵王が見え
 ます。
 
 
 
 
 
 
Kさんとのお付き合いは、一昨年の7月にお問い合わせのメール を頂いてからですから一年半になります。当初から自分で出来 ることは自分でしたい、というお考えでした。
 
昨年の7月に地鎮祭、9月に上棟式、そして10月から施主施工 が始まりました。壁・天井の板貼りとボード貼りそれに塗装です。 よく見ると多少のアラはありますが、写真ではこの通り素晴らし い出来栄えです。
Kさんの頑張りに拍手!
 
# by cosyoken | 2009-01-24 12:12 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 02月 28日 上山市 K邸 Kさんからのたより

明日から3月、もうすぐ帰られるのですよね、冬将軍様。またのお越しを 待っている訳でもないのですが、なんとなく季節の移り変わりの早さに とまどいます。年を重ねることの、とまどいと似ていますね。
 
今年1月に完成した上山市のKさんから、うれしいたよりが届きました。 住まわれてからの感想をお願いしていたのです。私は営業ができない ので、施主様のご感想だけが頼りなものですから。
 
そのご感想はHPのコラムに掲載させていただきましたので、ぜひご覧 になってください。このブログではその一部をご紹介いたします。
 
________________________________
 
 
まさに[日々の心地よさ][空間の快適さ]に浸れる毎日です。
空間に開放感があり心も開放的になり心が落ち着き、(中略)心にゆとり がなかったですが今はゆとりが出来て夫婦げんかも減りました(笑) 住む空間でこんなにゆとりがうまれるとはビックリです。(中略) とても満足しております。
 
________________________________
 
本当にうれしいお言葉です。家づくりの目的は、完成後の幸福な生活 です。それを実感されておられることに、私は自分の役割を果たした 喜びを感じています。
 
もう一つうれしいのは、「空間の快適さ」に満足してもらえたことです。
同じ空間でも人によって感じ方は異なります。Kさんご家族にとって の快適さとは何か、と考えた結果を評価していただいたうれしさです。
 
施主にとっての最善なプランをいつも心がけています。いくつもの プランそして打ち合わせを重ねた結果、こうしたご感想をいただけた ことに胸をなでおろす思いです。
 
Kさんご夫妻、特に施主施工をしたご主人、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。
 
# by cosyoken | 2009-02-28 17:00 | 上山市 K邸
 
工事日記INDEXへもどる